日金ブログWEBLOG

201712/02

師走の始めに ^^

こんにちは。
街が静かな土曜日の日金本社です。
車の通りも少なくて、休みの人が多いと感じさせます。
昨日は飲み会だった日金ブログ担当ですが、今日も朝活をサボらずに実践しました。
朝活とは、ウォーキングに始まり、主に腹筋を主体にした軽い筋トレ、下手くそゴルフの素振りをして風呂に入るのを日課としています。
かれこれ三か月になるのですが、体重は微動だにしないのはなぜ??
ひょっとして、今が自分のベスト体重なのでしょうか ^^;
自分のお腹を見る限り、ベストには程遠い (笑)
結果は無くとも、早起きして体を動かすのはとても気分が良いですね。
まだ暗い多摩川を歩いて、今日一日の予定と仕事の事を考えて頭の中を整理する。
何となく始めた習慣ですが、午前様まで飲んだ次の日も頑張る。
頭がスッキリして、一日の過ごし方が変わります。
三日坊主のブログ担当が、三か月も続いているのですから・・・折り紙付きですよ ^^
体調も良いので、この日課を今後も続けて行こうと思っています。

さて、本日は土曜日ですので銅相場はお休みです。
12月になり、年末の相場はもちろんですが、来年の展開も気になるところ。
中国の製造業購買担当者指数(PMI)も堅調でしたので、ここ最近急落していた銅相場も少し落ち着きを取り戻してきたように思います。
LMEの在庫も20万トンを切ってきましたので、来週にはどちらかに動くのではと考えています。
どちらかというのは、下げもあるという事。
この水準まで在庫が減少すると、得体の知れない筋から大量にLME倉庫へ銅が入荷されて相場を押し下げてきたのが、ここ最近の経験則になっています。
ですが、需要は堅調と思われますので、相場はまた7000ドルを超えていく可能性もあります。
世界景気が好調なため、鉄鋼需要が増加して鉄スクラップの価格が上昇しています。
資源価格をリードする鉄スクラップの価格上昇は、銅に波及しやすい。
インフラ投資で先行して使用されるのが鉄と考えれば、ソフト面の設備は銅を多用すると考えられます。
その為、世界のインフラ投資による資源需要が高まれば、鉄と銅が上昇するという単純な理屈なのです。
資源の需給関係だけで相場が決まるのなら簡単ですが、皆さんもご存じの通り投機資金が流入していますので簡単には予想が出来ません。
ハッキリ言って良くわからない(笑)
10月には年初来高値の国内建値84万円を付けましたが、12月のスタートは80万円。
このくらいの上下動は日常茶飯事ですね ^^;
高い商品ですが、4万円も下落すると儲けがない ^^;
逆もあるさと開き直るしかないですね(笑)

そろそろ本格的な冬が訪れようとしています。
風の冷たさが、そう告げています。
師走がその名の通りに忙しい月になってくれと嬉しいですね。
今年の締めくくりと思って、全力で頑張ろうと思います。
日金の年内最終営業日は12月29日です。
今年のスクラップの片付けは今年のうちに!!
スッキリと片付けて気持ちの良い新年を迎えられるように、日金にスクラップを持っていきましょう。
喜んでお持ちしていますよ ^^
ではっ。