日金ブログWEBLOG

201503/30

さくら満開です ^^

こんにちは。
春うららかな月曜日。 東京日金本社も穏やかな春の日を迎えております。
関東地方の花粉情報は相変わらず非常に多いとの予報ですが、個人的な感覚ではスギ花粉はピークを過ぎたような気がします。
アレルギー検査を以前したことがあるのですが、日金ブログ担当のアレルギーは、スギ花粉がもっとも敏感に反応するらしく、あとは猫の毛が少しだけという結果でした ^^;
花粉は一年中飛散しているらしく、敏感な方は慢性鼻炎になっているらしい。
そう考えれば、スギ花粉のみに反応するブログ担当の症状は軽い方なのかも知れません。
仕事柄、外に出ることが多いですので花粉はやむをえませんが、本業である金属にアレルギーが無くて良かったです。
たまにアレルギーのような反応をしますが、それは相場アレルギーなのでしょうね(笑)
話しがずれましたが、スギ花粉からヒノキ花粉への移行期なのでしょう。 
同じ花粉なのに・・・と思いますが、体は正直に反応するんですねえ。
ホント、人間の体はよくできています ^^

さて、気温が20度を超えてくると体が急にだるくなるのは気合いが足りないのか、冬の体に春の気温が馴染まないのか・・・。
どちらにせよ、明日で3月も終わってしまいます。 
決算期であり、今週は重要な指標が目白押しでもあります。
相場展開はあらかじめ考えておく必要がありますね ^^;
先週、久しぶりにLME銅相場6000ドルを超えてきました ^^
ホントに久しぶりの建値79万円まで上昇。
その後1万円下落して、現在は78万円となっています。
ドル高の一服と中東の地政学リスクによる原油高に引っ張られたのが要因との事。
需給関係は、中国の景気鈍化により大きな需要の伸びは期待できない。
供給側においても、ストなどの情報はありましたが、大きな影響は無さそうです。
需給関係にひっ迫感が無いならば、大きく上げていくとは考えにくいのですが・・・。
アメリカの金利上げが、相場の焦点となっています。
アメリカ経済指標で最も重視されているのが雇用統計ですが、今週末に発表されるので神経質な相場展開になりそう。
製造業景況感指数もアメリカ及び中国も今週の発表となっています。
この指標は、インフレの判断材料にもなりますので利上げ観測が早まるか、遅くなるかによって相場が上下に反応するものと思われる。
利上げのペースはゆっくりしたものになると思いますが、年内のしかも早い時期に最初の利上げを行うような気がする。
だって、早めにやれば市場の反応への対処法の選択肢が多いと考えています。
ギリギリまで引き延ばせば、選択肢を狭めることになる。
4~6月は相場が上に行くにせよ下にいくにせよ大きくぶれる気がしてならない ^^; 不安定な要素が沢山あるので注意して無駄なことは無いと思う。
中東情勢、アメリカ経済指標、中国景気減速、ギリシャの債務期限・・・等々。
需給関係のみで予想することが難しい近年の銅相場です。
当たらないのもしょうがないのです(笑)
日々、出来ることをコツコツと頑張るしかなさそうです。

さくら満開の東京。
これから5月までが最高の季節ですね。
冬に向かい日に日に寒くなっていくよりも、夏に向かうほうが気分は明るい ^^
花粉症から脱しつつあるブログ担当はますます元気になってきましたよ!!
相場展開の早い銅相場になりそうですから、こまめにブログを更新・・・。
約束はできないので、自分のペースで更新しますね ^^;
さくらの花に日々の忙しさを忘れるのも日本人の大切な季節感です。
週末まで花はもつのかな??
早めに花見酒をしたほうが良さそうですよ。
皆さんも素敵なお花見を!!
ではっ。